
次女


フランスの新年度が始まりました 〜小学一年生・幼稚園入園〜
9月に入りましたね。フランスも今日から新年度。新学期。わが家も長女が小学一年生(CP)そして次女は幼稚園入園(TPS)です。 肌寒い今朝、少し緊張しながら家族全員で登校しました。 今誰も子供のいない家でこれを書いています。夏休みずーっと一緒にいた時は1人の時間が少しでも欲しいと思っていたのに、とてもそわそわしています。...
トイレトレーニング始めました① 〜次女2歳半の夏〜
次女も2歳半になり、夏休みも始まったことだし、今日から本格的にトイレトレーニングを始めました。 いきさつ 2ヶ月前ほど、カカ(うんち)をおまるで2回ほど成功したものの、以来「Pas...
次女が1歳になりました
1月26日。次女が一歳になりました。健康に育ってくれて、ありがたいこと。 これからもっともっと楽しいことを一緒にできるかと思うと嬉しい。海辺でアイスクリームを食べたり。 11ヶ月でハイハイをしだし、家中あちこち動き回ったりお姉ちゃんとケラケラ笑ったりしているのを見ると、赤ちゃんではなくなってきているのを感じます。...
フランスでママン 〜生後3ヶ月/4ヶ月 最近のこと〜
次女が4月26日で3ヶ月になりました。3ヶ月検診にも行って、100日のお祝いもしました。 もうすぐ生後4ヶ月。そんなタイミングで最近のことを。 春になり、外にもよく出て、みんな元気に過ごしています。...
フランスでママン 〜買ってよかったもの②〜
長女の時買ってよかったものを書きましたが、次女をむかえて、やっぱりこれはあってよかった!というアイテムがあるので紹介します。 二人目ということで参考になれば。 ①BABYBJORN...