
Latest Posts


フランスでママン 〜風邪薬について②〜
また風邪を引いております。 前回風邪薬についてオススメなどを書きましたが今回はその時の風邪薬ではなかなか治らず、長引いて3週間目に突入しました。 娘もですが私もかかっていて、スローペースな日々を過ごしています。...
フランスでママン 〜風邪薬について①〜
クリスマスからお正月にかけて結構大きい風邪を引いていた娘。 今回は本格的な風邪で、たくさん薬の登場がありました。生まれてから今までDolipraneしか使ったことがなかった娘。 *シロップを好んで飲んでくれるので助かっています。...

フランスでママン 〜新年のごあいさつ〜
あけましておめでとうございます。 2016年も皆さまにとって佳い一年でありますように。 今年はクリスマス、娘の2歳の誕生日、そしてお正月を...

フランスでママン 〜ベベがゴツンした時の特効薬〜
べべがケガをして痛い思いをすると、気の毒なのと心配とで親まで泣けてきますよね。 私たちの娘も、気をつけてはいるのに結構イタイイタイが発生します。 バタンと顔から転んでおでこを強打したり、...
フランスでママン 〜マザーズバッグについて②〜
前回はママの私物入れマザーズバッグについて書きましたが、 今回はおむつや着替えなどベベの物を入れるマザーズバッグの オススメについて。...
フランスでママン 〜おひさしぶりです〜
三ヶ月ぶりのブログとなってしまいました。 8月はほぼ夏休みでまたアルプスの山に行ってきました。 娘の成長に感動し、ますます育児が楽になって家族三人での暮らしも板についてきたのを実感した夏でした。...
フランスでママン 〜マザーズバッグについて①〜
マザーズバッグの使い勝手の良さがいかに重要か、ママになってからじゃないと分からないものだと思います。 見た目の良さやクオリティ、ブランドを持つことの自尊心だけでは、 理想のマザーズバッグにはなかなか出会えないことが分かってきました。...
フランスでママン 〜べべが歩くまで②完結編〜
ついに、1歳半と11日目にして、娘が一人で歩きました! 以下簡単な経緯です。 2週間前から、数歩テクテクはできていました。...