次女が1歳になりました
1月26日。次女が一歳になりました。健康に育ってくれて、ありがたいこと。
これからもっともっと楽しいことを一緒にできるかと思うと嬉しい。海辺でアイスクリームを食べたり。
11ヶ月でハイハイをしだし、家中あちこち動き回ったりお姉ちゃんとケラケラ笑ったりしているのを見ると、赤ちゃんではなくなってきているのを感じます。
それでもまだ夜寝る前にはおっぱいを飲むし夜間の授乳も続いています。まだ赤ちゃんの名残りだなあ。
最近ではおやすみしようかと言って寝室に行くと、おっぱいの時のクッションを自ら「ン!」と渡そうとしてくれてかわいいヤツめという感じになります。
次女は本当に二人目というポジションだからこうなんだなあ〜と感心する所がいっぱい。
よく見てる。観察力に長けている。周りと同じことをしようとする気持ちが強い。私たちが食べているものを食べたがる。会話に参加する。みんなで笑っていると笑う。みんなが笑っていなくても笑い出す。長女がようやくちゃんと鼻をかめるようになったぐらいなのに、次女はティッシュを見ると、鼻に持って行き鼻をかむ真似をして見せてくれる!
色々なこと、教えなくてもできるようになりそうです。
長女の時は一歳ぐらいではここまで色々なことできなかったよな?とあまり覚えてはいないのですがうっすら感じています。
でもどちらが優れているとかではなく、それぞれの個性と環境の違いなだけ。
それを面白いなと見れるようになった私も二児の親になってきたなと思います。
私の慕っている助産師さんマリー・ピエールも言っていましたが、『二人目は結構恵まれているポジション』だから大丈夫、むしろ長女をケアしてあげてと教えてくれました。
不思議にマリー・ピエールのことはいつでも思い出します。
次女を産んで1年。彼女が助産師さんで本当によかった。次女の誕生のことを思い出す時、思い浮かぶのが彼女でよかった。彼女も二人の姉妹を育て、自身のママとしての気持ちを最後のセッションの日に話してくれたことがとても印象に残っています。
昨年一年は次女が生まれてからいろいろなことがあって、山あり谷ありな日々でしたが娘たちの毎日の成長を間近で見られたことは本当に幸せでした。
ありがたい。
これからも健康と安全に気をつけて進んでいこう。
そして今年は次女はますます子供らしくなっていくのでしょう。歩き出して、食べ物も大人と同じ物を食べたり(いやもうすでにほとんど同じものを欲しがるので食べているね)もしかしたら寝室も両親と別になる日が来るかもしれない!
Nagisaさん
- March 29, 2018うちも上の子が3歳4か月、下の子が先月一歳になりました。上の子と下の子の成長の早さ、性格の違い、そして何より母親の自分が2人目に対する対応がおおらかになっている事。。読んでいて共感することがたくさんありました。
とくに上の子のケアを大切に、これは本当にその通りだと思います。気をつけていても、下が生まれてからの一年、かなり上には我慢させていました。一歳過ぎればもう大丈夫、上の子を優先させてあげるように今は心がけています。
2人の子供が健康に、笑顔いっぱいに大きくなるよう願うばかりです。
これからも時々ママンジャーナル拝見させていただきますね。
Tomomiさん
- March 29, 2018お久しぶりです!コメントくださってとても嬉しいです。一歳おめでとうございます。本当、一歳を過ぎてきょうだいのハーモニーが確立され大分ラクになりましたよね!?もう色々大丈夫と思えるようになってきましたね。
最近は本当に子供の成長が早過ぎて、ある日この子たちも大人になるんだと思うと信じたくない気分になります。笑顔いっぱいに育ってほしいですね。とにかく毎日を味わっていきましょう☆
ママンジャーナルこれからも書くので読んでくださいね。
Nagisaさん
- April 2, 2018本当ですね、子供の成長は早いですね。毎日子供のお世話しているようで、逆に子供からいろんなことを教えてもらっています。
ママンジャーナルこれからも楽しみにしています!
https://pin.it/ajo6k6sflppcea
すごく大切なことですね。Tomomiさんのようなママに育ててもらってお子たちは幸せですね。本当に子供たちのおかげで親になれるんですよね。親孝行は3歳までに完了しているって聞いたことがあります。
- April 8, 2018